雑誌
『月刊雑誌』2021年9月号
Vol.42 No10 通巻563号
Clinical Study2021年9月号
イラストでしくみがわかる!
医療・介護制度
西村 美八、古舘 美喜子
患者さんにどんな看護を行おう
私がみつけた看護観
勝眞 久美子
B5判/80頁/定価1,100円(本体1,000円+税10%)
403090
- ●説明
特 集1
●イラストでしくみがわかる!
医療・介護制度
西村 美八、古舘 美喜子
「医療制度や介護制度って難しい、どうして学ぶ必要があるんだろう……」と感じたことはありませんか? 本特集では、皆さんに身近な医療・介護制度を取り上げ、看護を学ぶのになぜ必要なのか、どのように役立っているのかをわかりやすく解説していきます!
特 集2
●患者さんにどんな看護を行おう
私がみつけた看護観
勝眞 久美子
将来どんな看護師になりたいのか、1年生から意識するのは難しいですよね。ですが、具体的にイメージができれば勉強や実習のモチベーションにもつながります! 本特集では先輩看護師さんの体験やエピソードをご紹介します。看護師に欠かせない「看護観」について、考えてみましょう!
- ●目次
特 集1
●イラストでしくみがわかる!
医療・介護制度
西村 美八、古舘 美喜子
特 集2
●患者さんにどんな看護を行おう
私がみつけた看護観
勝眞 久美子
3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
●悪性リンパ腫
監修:畑中 あかね、船木 淳 執筆:高山 良子
連 載
◆実習 STORY FILE
◆演習で使える! 看護技術ビジュアルガイド
●ガウン式寝衣の交換
執筆:石塚 睦子 撮影協力:渡辺 健太郎
◆今月のワーク&テスト
●【解剖生理学】消化器系
野 海哉
●【病理学】代謝と代謝障害
小林 正伸
◆TOPICS!
◆国試PERFECT STAGE
フラピエ かおり
◆死に向き合ったとき
〜知っておきたい看護師にできること〜
●グリーフとは
原作・執筆:後閑 愛実 作画:ゆき味
◆基礎力アップドリル
●【数学】濃度B 希釈
南雲 秀子
●【国語】医療関連用語B、文脈読解A
田中 美穂
◆NEXT ISSUE
- ●その他
- 【次号予告】
2021年10月号は9月10日発売!
特 集1
●やさしく学ぶ 栄養生化学
〜5大栄養素のはたらき〜
看護の基礎に欠かせない「栄養生化学」。しかし、吸収や代謝などしくみが複雑で覚えることも多く、勉強が難しい科目ですよね。本特集では、栄養生化学を理解するために押さえておきたい5大栄養素のはたらきを、わかりやすくイラストを交えながら学べます!
特 集2
●科目別に紹介!
おススメ勉強法
新しい授業科目の課題や勉強、実習の準備が増え、より一層忙しさを感じている方も多いのではないでしょうか。本特集では、「忙しくてなかなかテスト勉強が進まない……」「効率の良い勉強法がわからない……」といった皆さんに勉強のポイントや科目ごとの勉強法をご紹介します!
≪『Clinical Study』を年間定期購読しませんか?≫
『Clinical Study』は継続して購読することで実力がつく雑誌です。
小社ホームページからお申し込みいただくと,送料無料でご自宅までお届けいたします!
『Clinical Study』年間定期購読のご案内