看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護技術2018年11月号

『月刊雑誌』2018年11月号
Vol.64 No13 通巻939号

看護技術2018年11月号

退院後も見据えたケアで患者のQOLを高める  ICU入室時から始めるPICS対策
編集協力/卯野木 健(札幌市立大学 看護学部 教授)
ICU患者への面会制限を徹底的に議論する
編集協力/明神哲也(東京慈恵会医科大学 医学部看護学科 講師)
B5判/96頁/定価1,320円(本体1,200円+税10%)
401110


●説明
第1特集

退院後も見据えたケアで患者のQOLを高める
 ICU入室時から始めるPICS対策

  編集協力/卯野木 健(札幌市立大学 看護学部 教授)

 PICS(集中治療後症候群)は,重症疾患後の患者に退院後も持続する様々な障害とされているが,実際は ICU 入室時から様々な症状が出ることがわかってきており,早期のケアが患者の予後の QOL や容態に重要な影響を与えることが指摘されている.また,患者だけでなく,その家族にも様々な弊害をもたらすことが注目され,長期的かつ多角的なケアのあり方が求められている.
 そこで本特集では,ICU 入室直後から生じ得る症状や,退院後までを見据えた症状別ケアを紹介し,PICS をより深く知り,状況に応じたケアが行えるようになることをねらいとする.

第2特集

ICU患者への面会制限を徹底的に議論する
  編集協力/明神哲也(東京慈恵会医科大学 医学部看護学科 講師)

 面会制限緩和・自由化が活発に議論される一方,医療者不在時の容態急変や,機器の不具合などによる事故のリスク,十分なスペース確保の困難など,環境整備は容易ではなく,単純に制限緩和・自由化を推進できない現状もある.また,患者の高齢化,見舞う家族の構成やライフスタイルの多様化など,患者と家族を取り巻く状況も大きく変動している.
 そこで本特集では,Part 1でICU患者への面会制限の課題と論点を,患者と家族をめぐる今日的状況も踏まえながら整理したうえで,Part 2では面会制限を取り除くことのメリットと制限緩和への指針を,Part 3では面会制限緩和・自由化の課題と,必要な制限をしながらでも行える患者・家族へのサポートのあり方をそれぞれ論じ,面会制限を多角的にとらえることを企図する.
●目次
退院後も見据えたケアで患者のQOLを高める ICU入室時から始めるPICS対策

Part1 PICSの理解に向けて
     卯野木 健

Part2 PICSの症状別特徴
  @ICU-AW
     細井沙耶香

  A認知機能障害
     山田修平,佐土根 岳

  Bメンタルヘルス
     坂口達哉

  CPICS-F
     相川 玄,櫻本秀明

Part3 実践PICS対策
  @離床に向けた早期リハビリテーション
     水戸 綾

  AICUダイアリー
     犬童隆太,春名純平

  B睡眠
     大沢 隆

  C面会
     河原良美

第2特集

ICU患者への面会制限を徹底的に議論する
 
Part1 面会制限の現状
     明神哲也

Part2 面会制限を取り除くことによる利点と,
     制限がなくても可能な取り組み

     齋藤大輔

Part3 面会制限緩和・自由化の課題と,
     面会制限しながらでも行える患者・家族へのサポート

     野村志帆

連 載

意外に知られていない高齢者の事故
本当は怖い“絶飲食”の話
  内橋 恵

臨床現場の“気になる家族”を効果的に支援しよう!!
患者が苦しんでいるのに食べさせようとする家族
  児玉久仁子,藤井真樹

アウトブレイク事例から学ぶ感染予防対策
ノロウイルスを中心とした感染性胃腸炎アウトブレイク事例
  崎浜智子

看護師の語りから見いだす 看取りのエッセンス
最期まで生きることを諦めなかった30代の患者の看取り
  三品陽子

認定看護分野Q&A
摂食・嚥下障害看護編
  川上亜希子

緩和ケア編
  安達なさ子

認知症看護編
  梅原里実
●その他
【次号予告】
 2018年12月号は2018年11月20日発売!

第1特集

何気ないケアがアウトブレイクを引き起こす!
 感染性胃腸炎対策の落とし穴

  編集協力/四宮 聡(箕面市立病院 感染制御部 副部長,感染管理認定看護師)

 毎年流行するノロウイルスなどによる感染性胃腸炎について,原因微生物の種類や特徴,診断基準などの基礎的な知識と,日常のケア場面における感染対策のポイントを解説するとともに,アウトブレイク事例を用いて対応の実際を紹介する.

1.感染性胃腸炎を理解する:病態と診断,今年の流行予測
2.病原微生物の基礎知識
3.感染徴候のアセスメント
4.場面別 感染対策の落とし穴
5.事例で学ぶ 感染性胃腸炎対策

第2特集

災害時の感染対策
  編集協力/三橋睦子(久留米大学医学部看護学科 教授)

 災害時に流行する感染症の特徴や,被災地での感染対策において看護師ができることを紹介する.さらに,物品が足りない,検査ができないなど,災害発生時に病院内で起こり得る感染対策に関するトラブルに対して事前にできる準備や,発生時の対応のポイントについて,感染看護,災害看護それぞれの視点から解説する.


2018年10月臨時増刊号 好評発売中!!
特集 早期から始める心不全のトータルケア
   長期の療養を支え,最期までQOLを維持するための看護


2018年4月臨時増刊号 好評発売中!!
特集 医科歯科連携で取り組むオーラルマネジメント
   一歩進んだケア技術と効果的な連携のポイント


2017年10月臨時増刊号 好評発売中!!
特集 退院後の生活を見据えた高齢者ケア
   包括的アセスメントと健康障害へのアプローチ


看護管理者・看護教育者のための総合誌「看護展望」も好評発売中!!