看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護学生2016年7月号

『月刊雑誌』2016年7月号
Vol.64 No5 

看護学生2016年7月号

実習に役立つ 人体のしくみと働きA
藤井徹也,服部美穂,山口貴子,栗田 愛,水野美香
B5判/88頁/定価990円(本体900円+税10%)
404070


●説明
特集
実習に役立つ
人体のしくみと働きA



 実習では,様々な看護技術を実施します。看護技術を行うためには「なぜそうするのか?」という根拠を理解しておくことが大切です。そのために必要な知識のなかでも,「人体のしくみと働き」は最も重要な知識の一つともいえます。しかし,「人体のしくみと働き」に苦手意識を抱いていて,いざ患者さんに援助を行う際に,看護技術と解剖生理を結び付けられない学生さんも多いのではないでしょうか。
 今月号と来月号では2号連続で,実習でよく行う看護技術を提示し,その技術にまつわる解剖生理の知識を基本的なレベルから解説します。その技術を実施する際に解剖生理のどんな点を意識すればいいのか,強く関連するポイントを紹介します。根拠をもって看護技術を実践できるようになりましょう!


≪本誌の説明≫
『看護学生』は,准看護師試験のための月刊総合学習誌です。充実の特集記事と盛りだくさんの連載記事で,准看護学生さんの毎日の学習,臨地実習,准看護師試験,進学のためのお手伝いをしています!

●目次
  ★ JKG(准看護学生)’s座談会
    実習でのふるまい,どんなことに気をつければいいの?/宇都宮准看護高等専修学校

 特集

実習に役立つ人体のしくみと働きA
    ……………………………………………………………… 藤井徹也,服部美穂,山口貴子,栗田 愛,水野美香

  ★ なぜ? を知る ビジュアル基礎看護技術
    体位変換/長島文子

  ★ これでわかる! 疾患と看護  
    <疾患の基礎知識>    慢性硬膜下血腫/宮城 敦
    <看護の展開>    慢性硬膜下血腫患者の看護/人見真理子・須藤亜依・島田麿実

  ★ 知識につながる! MF 准看護学校薬剤部
    慢性硬膜下血腫患者の薬/松本雄介

  ★ 場面で見る事故防止クイズ
    今月の場面:洗髪/兵藤好美・柘野浩子

  ★ 実習記録の書き方入門
    記録用紙のどの枠にどんな内容を書くの?(3)実践編/長谷利子・河村優子

  ★ 患者さんから学んだ わたしの看護
    後編「看護ごみ箱論」の誕生/坂田三允

  ★ 先輩のお仕事ナビ
    今回の職場:療養病棟/田中真希

  ★ 医学の力でラクラク合格!Dr. 吉田の勉強生活テクニック!
    「椅子の上のプチ座禅」で脳機能アップ!/吉田たかよし

  ★ 進学コース情報ナビ
    市立福知山市民病院附属看護学校

 ルーズリーフ式! 試験対策問題集

  ★ 准看護師試験想定模擬問題
    看護概論/基礎看護技術 /「看護学生」編集室

  ★ 解剖生理ドリル
    循環器系@ /安井祐美子

 巻末フロク! 四肢択一実力アップカード

    消化器/血液・造血器疾患患者の看護/阪奈中央看護専門学校准看護科
●その他
≪『看護学生』を年間定期購読しませんか?≫
 『看護学生』は継続して購読することで実力がつく雑誌です。
小社ホームページからお申し込みいただくと,送料無料でご自宅までお届けいたします! 
詳しく知りたい方はココをクリック!

                


『看護学生』年間定期購読のご案内


≪次号予告≫

特集
共に働く仲間たち 病院で働く多職種を知ろう


 病院では様々な職種の医療専門職が働いており,連携して患者さんの治療やケアに当たる「チーム医療」が重要となってきています。そこで,8月号は病院で働く12の多職種についての特集です。実際に専門職として働いている方々に,その仕事の役割や,看護職とのかかわりを紹介してもらいます。多職種について理解を深めながら,看護職のもつ役割を学びましょう!




2016年8月号は7月9日発売!