書籍
医療倫理学のABC 第3版
監修/井部俊子(聖路加看護大学学長)
編著/服部健司(群馬大学大学院医学系研究科医学哲学・倫理学分野教授)、伊東隆雄(旭川大学短期大学部教授)
B5判/316頁/定価3,132円(本体2,900円+税8%)
ISBN:978-4-8392-1595-8
第3版/2015年 12月
- ●目次
- 第1部 基本理論編
医療倫理学のプロムナード
医療倫理学の海図
医療倫理学のキーワード
医療倫理学の基本問題
A プライバシーと守秘義務
B インフォームド・コンセント
C 医療情報の開示と説明
D 本当のことの告知
E パターナリズム
医療倫理学の応用問題
A 治療拒否
B 患者の弱さと自律の尊重
C ケアと倫理
D 患者と医療者の意見の対立
E 家族と「その他」の関係
F 限られた医療資源の配分
医療倫理学の理論と方法
A 医療倫理の四原則とその問題点
B 古典的な倫理学説の要点
C 臨床倫理学の方法論
D ケーススタディのやり方
第2部実践編-ケーススタディ-
A 成人看護,一般診療科の場で
B 母性看護,小児看護,産科婦人科,小児医療の場で
C 老年看護,高齢者医療の場で
D 精神看護,精神医療の場で
E 保健活動と研究,教育の場で
付録 医療倫理学のQRS
参考文献