書籍
知識と実践がつながる
看護学生のためのコミュニケーションLesson
執筆/奥山 美奈 TNサクセスコーチング代表
B5判/158頁/定価1,980円(本体1,800円+税10%)
ISBN:978-4-8392-1455-5
第1版/2011年 04月
- ●説明
- ★1年生から最終学年まで、コミュニケーションの悩みをズバッと解決!★
学校や実習現場でよくある困ったシーンをマンガで取り上げ、「なぜ」「どうしてそうなるの?」のギモンを説明! そして、それをどう考えたらよいのかを簡単にできるセルフワークで思考を深め、明日からすぐにできるスキルを伝授します。
だから・・・教員の方にもオススメです。教員になったばかりの方には、看護学生の理解に、ベテランの教員の方には、今どきの学生の悩みを理解するのにご活用いただけます!
この本を読み終えたころには、自分自身についての理解がぐんと深まります。
- ●目次
- ■コミュニケーションって何だろう ――本論に入る前に
■コミュニケーションの基本スキルT
個人編 ――自分のこと、自分&他者の関係を考えよう
・対自分(セルフコミュニケーション)――自分を知る
・対自分(セルフコミュニケーション)――自分を表現する
・対他者 ――相手を理解する
・対他者 ――相手と関係を築く
■コミュニケーションの基本スキルU
集団編 ――集団のなかでどうふるまう?
実習場面やグループ学習で活きる集団のコミュニケーション
■コミュニケーションの基本スキルV
ちからだめしテスト
■悩み解決Q&A
1.実習で大失敗! 私、本当に看護師になっていいの!?
2.患者さんに買い物や選択を頼まれたら、どうすればいい?
3.指導ナースに「もっとわかりやすく報告して!」と言われたら?
4.嫌いな先生がいたら、好きになる努力をすべき?
5.クラス最年長の“社会人経験者”の勝手なふるまいに迷
惑している
6.初対面の人の前では緊張して話がうまくできない!
■付録 ――コミュニケーションについてもっと深く知ろう!
□自分のことを知ろう ――自己分析チェック
□タイプ別アドバイス
□相手との関係性をチェックする
□やってみよう! 1か月の集中訓練