看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護展望2009年10月号

『月刊雑誌』2009年10月号
Vol.34 No11 通巻422号

看護展望2009年10月号

看護部の広報力
看護管理者が成長への意志をもとに学び合う共同体
B5/96頁/定価1,540円(本体1,400円+税10%)
402100


●説明

 


特集看護部の広報力


病院職員,患者,地域住民などさまざまな立場の人々に病院組織の理念や活動内容を伝えるために,広報は重要な役割を果たしています。最近では,看護部が独自の情報発信に取り組み,人材確保や地域との交流などで効果をあげている組織も増えています。看護部・看護職としてどのような情報をどこへ,どのようにアピールすることができるのか。本特集で,効果的なアピール策と看護部広報の可能性を探ります。


 


視点看護管理者が成長への意志をもとに学び合う共同体


地域において,多くのケア提供機関に属する看護職は,社会的・経済的環境や疾病構造の変化,医療・保険制度の変革により,これまで以上に連携にもとづく包括的なケア提供が求められています。そうした新たな社会的ニーズに適応する組織をリードする看護管理者には,多様な価値の調整や迅速な意思決定が必要とされており,迷い,不安や負担を感じることも少なくありません。
本特集では,看護管理者が今後のキャリア開発における活路を見出す方策の一つとして“学び合う共同体”に参加し,知識を更新しながら実践をもとに自らの実践方法論を創出し,管理者としての能力を高めていく過程に焦点をあてていきます。


 

●目次

 


特集 看護部の広報力


 


病院の広報戦略における看護部との連携――新日鐵八幡記念病院の事例 /秋吉裕美


看護部門が行うべき院内広報/石田章一


看護師確保のための広報活動/石田秀朗


採用活動の最重要ツールとしての看護部ホームページ/榎本修一


看護部を「可視化」する/横森久美子・宮ア貴子


 


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


 


視点 看護管理者が成長への意志をもとに学び合う共同体


 


管理者が実践の場で学び合う共同体を形成するための考え方 /中原淳・聞き手 吉本照子


看護管理者が心を開いて学び合う共同体/松浦美知代


現場を離れ,学びの共同体で訪問看護の実践を振り返り再獲得した自信/石川徳子

看護管理者とともに「成長への意志をもとに学び合う共同体」を
形成するための教育支援
/吉本照子・緒方泰子


 


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


 


INTERVIEW―――――――――――――――――――――――――――


かんごじん

   保科英子さん 岡山大学病院 副院長・看護部長


SERIES―――――――――――――――――――――――――――――


仕事を変えるまじめな雑談 オフサイトミーティングによる業務改善

   職場に“隠れている問題”を見つけ出す/山科雅弘


モチベーションアップの目標管理【実践編】

   育成面接時の工夫――育成面接メモの作成で効果的にフィードバック/河野秀一


■キャリア・トランジションを支える

   キャリア開発コンピテンシーをアセスメントする/永井則子


育てる 支える

   フィッシュ哲学導入による新人が“育つ”組織風土醸成に向けた取り組み/田島由美子


看護教育への模擬患者活用

   模擬患者の養成;自校養成と専門機関養成の課題/清水裕子・鈴木玲子


教員が変わる! 指導者が変わる!
  授業リフレクション 教える人の学びと成長


   それぞれの取り組みが看護教育を変える! 〜授業リフレクションがもたらす知見のひろがり〜/目黒 悟


看護実践能力の向上を目指す新カリキュラム
  独立行政法人国立病院機構関東信越ブロック内附属看護師養成所
  共通カリキュラム編成の取り組み


   共通カリキュラムにおける技術教育の考え方/牛島品子・長谷川幸恵


■医療安全教育研究室

   「リスク新聞」による安全管理意識の向上/安食祥恵・星あさひ


COLUMN―――――――――――――――――――――――――――


プロフェッショナリズム

   大切なのは信念を曲げないこと/前田幸長


BOOK―――――――――――――――――――――――――――――


こころをみつめる

   西村公朝『仏像は語る』/皆藤 章


NEWS―――――――――――――――――――――――――――


Scope 今月の動き

   診療・介護報酬の同時改定を視野に「医療・介護改革調整会議」が初会合

   「チーム医療の推進に関する検討会」始まる



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


次号予告  11月号(第34巻第12号)2009年10月25日発売


 


特集看護学生への接遇教育


新卒看護師に求める接遇能力――臨床からの提言/竹内由美(医療法人社団明芳会イムス三芳総合病院)


看護教員が学ぶべき接遇――接遇をどう教えるか/久野桂子


通年授業による接遇指導 /今井範子(中部看護専門学校)


接遇能力育成プログラム――学生と教員でつくるマナー委員会/西山裕子(大阪医科大学附属看護専門学校)


臨地実習における接遇教育 /江崎忍(JA厚生連海南病院)


 


視点 病院の苦情対応と対策――『日本苦情白書』の病院分析から


/関根眞一(メデュケーション株式会社)


※掲載内容は,一部変更になることがございます。何とぞご了承ください。


 


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


臨床ナースの看護をサポートする専門誌

「看護技術」も好評発売中!!

●その他
--------------------------------------------------------------------------------
この夏、メヂカルフレンド社サマーセミナー2010を開催!
「看護技術」「看護展望」の2誌合同特別企画として、
現場での実践にこだわった4テーマをお届けします。
 ●楽しく学ぶ! 血液ガス分析と酸塩基平衡
 ●せん妄の早期発見、早期対応
 ●授業リフレクションのすすめ方
 ●目標設定指導のスキルアップ講座

---------------------------------------------------------------------------