看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護展望2009年6月号

『月刊雑誌』2009年6月号
Vol.34 No7 通巻418号

看護展望2009年6月号

地域連携を支える看護職の役割
医療コンフリクト・マネジメント――導入・定着に必要な視点
B5/96頁/定価1,540円(本体1,400円+税10%)
402060


●説明
《今月号特集は…》各病院がそれぞれの機能特性を生かしながら地域における本来の役割に従事できるように,また,患者が安心して継続した医療を受けられるように,地域連携体制の構築が進んでいます。この動きのなかで,看護職には何が求められているのでしょうか。本特集では,地域連携体制の構築・定着へのステップを示すとともに,地域連携における看護職および看護管理者に期待される役割について考えます。
●目次
【特集】地域連携を支える看護職の役割

■地域連携コーディネート機能の必要性と看護職への期待/下村裕見子

■地域連携における看護職および看護管理者の役割/鄭 佳紅・上泉和子

■看護連携を要とした地域医療連携/山田明美

■ローカルスタイルを担う橋渡しナース
――構築を支える看護管理者のあり方/舩木悦子

■地域連携クリティカルパス構築への専門看護師の取り組み
――パス活用による精神科看護師のエンパワメント/八木こずえ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【視点】
医療コンフリクト・マネジメント――導入・定着に必要な視点

患者からの苦情や相談への対応として,医療コンフリクト・マネジメントの重要性が認識され,その手法として多くの病院で医療メディエーションが導入されはじめています。今回は,医療コンフリクト・マネジメントおよび医療メディエーションの導入,あるいは組織への定着を図ろうとしている看護管理者に向け,その基礎的知識,導入・定着に際した看護管理者の果たすべき役割についてのヒントを示していきます。

■医療コンフリクト・マネジメント導入における看護管理者のための基礎知識/中西淑美

■医療メディエーションを機能させる組織の理解と支援/林 里都子

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

INTERVIEW
■かんごじん 野本悦子さん 群馬大学医学部附属病院・病院長補佐 看護部長

COLUMN
■プロフェッショナリズム
プロフェッショナルの条件/海原純子

SERIES
■仕事を変える「まじめな雑談」 オフサイトミーティングによる業務改善
五感・肌感覚をコミュニケーションに生かす――現場感覚系情報の共有のすすめ/山科雅弘

■モチベーションアップの目標管理【実践編】
評価とまとめ/河野秀一

■育てる 支える【新人看護師編】
プリセプターシップ・チューターシップ混合型指導体制による新人育成/高橋陽子

■看護教育への模擬患者活用
カリキュラムの段階ごとの模擬患者活用C;看護基礎教育4年次/清水裕子

■キャリア・トランジションを支える
ライフイベントを見越したキャリア・トランジション/永井則子

■授業リフレクション 教える人の学びと成長
なんちゃってリフレクションにならないために
〜授業リフレクションの基本となるもの〜/目黒 悟

■看護実践能力の向上を目指す新カリキュラム編成
――独立行政法人国立病院機構関東信越ブロック内附属看護師養成所
共通カリキュラム編成の取り組み
専門分野Tの考え方と科目設定/橋口広子・他

■医療安全教育研究室
「医療安全いろはカルタ」で共有するヒヤリ・ハット経験/田島由美子・名取通夫

BOOK
■こころをみつめる 石牟礼道子・多田富雄『言魂』/皆藤 章

NEWS
■Scope 今月の動き
「小泉構造改革路線」から脱却を目指す政府の「安心社会実現会議」が初会合
看護基礎教育と新人看護職員研修に関する検討会が始まる
●その他
--------------------------------------------------------------------------------
この夏、メヂカルフレンド社サマーセミナー2010を開催!
「看護技術」「看護展望」の2誌合同特別企画として、
現場での実践にこだわった4テーマをお届けします。
 ●楽しく学ぶ! 血液ガス分析と酸塩基平衡
 ●せん妄の早期発見、早期対応
 ●授業リフレクションのすすめ方
 ●目標設定指導のスキルアップ講座

---------------------------------------------------------------------------