看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護展望2008年5月号

『月刊雑誌』2008年5月号
Vol.33 No6 通巻404号

看護展望2008年5月号

【特集】医療コミュニケーションをどう教えるか
【視点】看護職のためのキャリア支援 学び直し教育プログラムの構築
B5判/96頁/定価1,540円(本体1,400円+税10%)
402050


●説明
他人とのかかわりを積極的にもちたがらない傾向にある若い世代。実際に臨地実習で患者とのコミュニケーションにつまずく学生が増えているといいます。
医療現場におけるコミュニケーション特性への理解をうながし,個々の体験を学びにつなげるためにいま必要な教育法, 教員のかかわりとは何か――さまざまな角度から考えます。
●目次
【特集】 医療コミュニケーションをどう教えるか

■【鼎談】変わるコミュニケーション教育――いま,学生に何をどう教えるか/安井はるみ・岡本左和子・大島 武

■経験学習モデルに基づくコミュニケーション実習/岡崎美智子・他

■実習記録からコミュニケーションを再発見する試み/西村ユミ

 
【視点】  看護職のためのキャリア支援――学び直し教育プログラムの構築

いま,”潜在看護師を生まない”キャリア支援が重要課題となっています。ここでは,文部科学省平成19年度「社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム」から,資格をもちながら勤務していない看護職,さらなるキャリアアップを目指す看護職への教育支援プログラムを紹介します。

●執筆 本田彰子,小坂直子・他


--------------------------------------------------------------------------------

[SKILL UP]

■病院のクレーマー プロに聞く対応術
 事例に学ぶ検討会の進め方/関根眞一


■モチベーションアップの目標管理
 目標管理の実際B 目標設定面接の進め方/河野秀一


■人を育てるチーム力
育てあう職場――新人を迎えるたびにレベルアップするチーム/若山修


[HOSPITAL]

■人が集まるマグネットホスピタル
 人を大切にする組織への転換/窪田好恵・中島美津子

■新人ナースを育てる 支える
 急変対応を学ぶシミュレーション研修――「患者急変対応コース for Nurses」の開発に参加して/浅香えみ子



[SCHOOL]

■もっと! 授業を良くする評価
 評価結果の読み方/杉原真晃

■新カリキュラムに活かす 演習&実習
 実践を見据えた体験型の基礎看護技術教育/登喜和江



[BOOK]

■こころをみつめる
 ヴィクトール・E・フランクル著 池田香代子訳 『夜と霧【新版】』/皆藤 章



--------------------------------------------------------------------------------

[INTERVIEW]

■かんごじん
 初瀬部千代さん(関西労災病院・看護部長)


[NEWS]

■Scope 今月の動き
 救急搬送受入体制の問題点を受けて厚労省が救急医療のあり方を本格検討へ
 院内助産所と助産師外来開設の推進
●その他
--------------------------------------------------------------------------------
この夏、メヂカルフレンド社サマーセミナー2010を開催!
「看護技術」「看護展望」の2誌合同特別企画として、
現場での実践にこだわった4テーマをお届けします。
 ●楽しく学ぶ! 血液ガス分析と酸塩基平衡
 ●せん妄の早期発見、早期対応
 ●授業リフレクションのすすめ方
 ●目標設定指導のスキルアップ講座

---------------------------------------------------------------------------