看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

書籍

呼吸器 第5版

新体系 看護学全書 
専門分野U 成人看護学

呼吸器 第5版

編集:橋 和久・青木きよ子

B5判/496頁/定価4,070円(本体3,700円+税10%)
ISBN:978-4-8392-3395-2
第5版/2022年 11月


●説明
<ホームページリニューアルのお知らせ>

平素は格別のお引立てを賜りまして、誠にありがとうございます。

この度、当社のホームページにつきまして、より見やすく、快適に利用できるように、構成やデザイン、および一部仕様を一新いたします。

また、リニューアルに伴い、商品のご購入方法が変更となります。
・オンライン書店での購入。
・最寄りの書店(刊行物取扱い書店をご覧ください)


購入はこちらから(オンライン書店E-honサイトへ)



これまでとご利用方法が異なりますので、あらかじめご了承ください。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。
●目次
●肺炎や結核といった従来の呼吸器疾患にくわえ「新型コロナウイルス感染症」の記述等を追加しており,いま必要とされる最新の知識を学べます。
●第2編第4章では呼吸器で主要な疾患であるCOPDと肺がんの事例を取り上げ,アセスメント,看護上の問題,看護の実際という臨床での看護の流れを意識した記述を行っています。
●巻末に代表的な疾患の「情報関連図」を掲載し,患者の状態の変化に合わせた看護上の問題・看護ケアと経過を視覚化しました。


編集
橋 和久 順天堂大学医学部・大学院医学研究科呼吸器内科教授,順天堂医院院長
青木きよ子 順天堂大学大学院医療看護学研究科名誉教授


●序 章 呼吸器疾患をもつ成人を理解するために
■第1編 呼吸器疾患とその診療
●第1章 呼吸器の構造と機能
●第2章 呼吸器の症状と病態生理
●第3章 呼吸器系疾患にかかわる診察・検査・治療
●第4章 呼吸器の疾患と診療
■第2編 呼吸器疾患患者の看護
●第1章 呼吸器疾患の主な症状に対する看護
●第2章 呼吸器疾患の主な検査と治療に伴う看護
●第3章 呼吸器疾患をもつ患者の看護
●第4章 事例による看護過程の展開