看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護展望2022年12月号

『月刊雑誌』2022年12月号
Vol.47 No14 通巻601号

看護展望2022年12月号

看護職が直面するBSC活用を阻む 5つの落とし穴とその解決策

橋淑郎
B5判/88頁/定価1,650円(本体1,500円+税10%)
402120


●説明
<ホームページリニューアルのお知らせ>

平素は格別のお引立てを賜りまして、誠にありがとうございます。

この度、当社のホームページにつきまして、より見やすく、快適に利用できるように、構成やデザイン、および一部仕様を一新いたします。

また、リニューアルに伴い、商品のご購入方法が変更となります。
・オンライン書店での購入。
・最寄りの書店(刊行物取扱い書店をご覧ください)


購入はこちらから(オンライン書店E-honサイトへ)



これまでとご利用方法が異なりますので、あらかじめご了承ください。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。
●目次
特 集

看護職が直面するBSC活用を阻む5つの落とし穴とその解決策
  編集協力・執筆=橋淑郎

本誌2022年4月号にて特集した「学び直しのBSC」ならびに、8月に出版された新刊「医療職のためのバランスト・スコアカード実践マニュアル」(当社刊)の反響が大きく、これまでに多くの読者から雑誌や書籍に掲載されたBSCの内容について、質問が寄せられています。
そこで今回の特集では、特に読者から質問が多かった5つの内容について、「学び直しBSC」の編集協力ならびに「医療職のためのバランスト・スコアカード実践マニュアル」の執筆を務めた橋淑郎先生に解説をしていただきます。


Interview

「人の声」を原動力に取り組んできた「キャンナス熊本」「一般社団法人ReFREL」での活動
  山本智恵子

特集

看護職が直面するBSC活用を阻む5つの落とし穴とその解決策
  編集協力・執筆=橋淑郎

PART 1 総論
看護管理者のBSCの理解を阻むものとは

PART 2 5つの落とし穴
落とし穴1
先行指標と遅行(結果)指標を頭で理解していても実際の使い方がわからない

落とし穴2
カスケード(下方展開)の範囲と方法がわからない

落とし穴3
理論よりも思いでBSCを個人まで落とし込んで、目標管理の指標として使ってしまい現場が混乱してしまう

落とし穴4
BSCの効果がすぐに出るという思い込み

落とし穴5
BSCを導入したからといって、それだけではコミュニケーションは改善されない




管 理

学びなおし! 看護研究・指導のポイントK【最終回】
「研究を仕事に生かそう!」:研究と実践について
  磯部知愛・添田英津子

新人・発達障害・メンタル不調者と周囲とのコミュニケーションギャップ解消法H
本人と周りの認識のズレに気づき、歩み寄ることで、職場環境を改善しよう!【最終回】

事例への対応Q&A
 ――だれもが生き生きと仕事ができる職場づくりのヒント集

  谷原弘之

心とからだを癒やす簡単ボディメンテナンスK【最終回】〔解説動画付き〕
健康=看護であるためには
  小菅 亨

看護のベンチャービジネスを創る挑戦者たちK【最終回】
身近な地域課題に、行動力でチャレンジ!看護の力でドキドキとワクワクを保健事業に
  井倉一政


教 育

新カリキュラム元年 新しい臨地実習のかたちJ【最終回】
新しい学びを求めて
  水方智子

公開! 私たちのオリジナル学内演習・院内研修用動画J【最終回】〔解説動画付き〕
小児看護技術の演習において、いかに動画で“体感”させるか
――COVID-19対応として教員が作成・実演した技術演習動画

  浦出美緒・本宮めぐみ・内藤章子・野村佳代


 

TOPICS
外国人観光客の水際対策を大幅に緩和
 「全国旅行支援」も開始 コロナ前水準 ほか

  水巻中正


こころをみつめるBOOK GUIDE Vol.180
岡本太郎 撮影、平野暁臣 編『岡本太郎の沖縄』
  皆藤 章
●その他
【次号予告】

『看護展望』2023年1月号は2022年12月25日発売!

特 集

看護師長のキャリアデザイン
 編集協力 濱田安岐子(NPO法人看護職キャリアサポート/株式会社はたらく幸せ研究所)

看護師長は部下のキャリアデザインについて相談を受け、指導することも日常業務の1つですが、自分自身のキャリアデザインについては相談をする機会もなく指導を受けることもないために、実は部下以上に悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか?
また、キャリアデザインが描けていても、その実現のためにどう歩んでいけばいいのかで悩む看護師長も多くいらっしゃると思います。そこで、本特集では看護師長になってからのキャリアデザインを考え、実現していくうえで必要となる、様々な情報を提供していきます。

連載

看護管理職YouTuber ・Nバク対談
「働く」を考えるナースたちに捧ぐ@

  ゲスト/内藤知佐子(愛媛大学医学部附属病院)

新しい看護職の働き方を創る挑戦者たち@
  鈴木千琴(済生会横浜市東部病院)

はじめての医療BSC入門@
  橋淑郎(日本大学)

金井Pak雅子が厳選!!看護ニュース探求@
  金井Pak雅子(関東学院大学)

業務整理&段取り力アップ講座@
  永瀬隆之(株式会社フェアアンドイノベーション)


※タイトル、内容などは変更になる場合があります。


≪『看護展望』を年間定期購読しませんか?≫
小社ホームページからお申し込みいただくと,送料無料でご自宅までお届けいたします! 

『看護展望』年間定期購読のご案内