看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護技術2019年6月号

『月刊雑誌』2019年6月号
Vol.65 No7 通巻947号

看護技術2019年6月号

「治せるせん妄」を見逃さない! がん終末期のせん妄
編集協力/井上真一郎(岡山大学病院 精神科神経科)
 「ケミカルコーピング」 を理解する オピオイドの適正使用と適切な苦痛緩和のために
編集協力/林 ゑり子 (藤沢湘南台病院 がん看護専門看護師)
B5判/104頁/定価1,430円(本体1,300円+税10%)
401060


●説明
第1特集

「治せるせん妄」を見逃さない! がん終末期のせん妄
  編集協力/井上真一郎(岡山大学病院 精神科神経科)

 がん終末期にはせん妄が高頻度で出現する.終末期にせん妄を生じると,身体症状の評価や対応,意思の決定や表明が困難になり,患者の望む生活や治療,看取りの妨げとなる.また,終末期患者のせん妄は家族にとっても大きな苦痛・負担となる.
 終末期のせん妄には治療・ケアによって改善する可逆性のせん妄と,改善が見込めない不可逆性のせん妄があり,可逆性のせん妄を見逃さず適切に評価・ケアすること,不可逆性のせん妄を呈する患者の QOL を可能な限り高めるケアを行うことは,看護師の重要な役割である.
 本特集では,終末期がん患者のせん妄ケアの考え方,アセスメントとアプローチのポイントに加え,せん妄患者の家族ケア,在宅看取りにおけるせん妄ケアについても解説する.

第2特集

 「ケミカルコーピング」を理解する オピオイドの適正使用と適切な苦痛緩和のために
  編集協力/林 ゑり子 (藤沢湘南台病院 がん看護専門看護師)

 「ケミカルコーピング」とは,患者が不安などの身体的な痛み以外の苦痛へ対処するためにオピオイドを使用することを指し,オピオイドの不適切使用や苦痛の原因への不十分な対処につながるため,近年問題となっている.
 本特集では,ケミカルコーピングの概要とアセスメント,オピオイド適正使用のための教育のポイント,ケミカルコーピングを疑う患者への対応事例を紹介する.
●目次
第1特集

「治せるせん妄」を見逃さない! がん終末期のせん妄

Part1 終末期におけるせん妄の特徴と看護の役割
     井上真一郎

Part2 終末期におけるせん妄のアセスメント
     井上真一郎

Part3 終末期におけるせん妄のアプローチ―可逆性せん妄―
     井上真一郎

Part4 終末期におけるせん妄のアプローチ―不可逆性せん妄―
     井上真一郎

Part5 終末期におけるせん妄患者の家族ケア
     萱原沙織

Part6 在宅看取りにおける終末期のせん妄ケア
     安岡しずか

Part7 事例にみる がん終末期のせん妄ケア
  @看取りの場を決定する前にせん妄を発症し,意思確認ができない患者
     伊藤由美子

  A在宅看取りを希望していたが,せん妄発症を機に家族が不安を訴え始めた事例
     山口 恵,井上尚子


第2特集

「ケミカルコーピング」を理解する オピオイドの適正使用と適切な苦痛緩和のために

Part1 がん医療における「ケミカルコーピング」とは?
     松岡弘道

Part2 ケミカルコーピングと看護実践:オピオイド適正使用のための患者教育
     林 ゑり子


連 載

スキンケア用品の正しい選び方・使い方
周手術期のスキンケア:直腸がんのA氏A
  帶刀朋代

患者の“食べたい”を支えるテクニック
口腔ケアの方法:困難症例での対応
  一瀬浩隆

予期せぬ急変の徴候を見逃さない
Rapid Response Systemで急変を防ぐ:外観【実践論】
  渕本雅昭

インシデントから学ぶ 日常ケアに潜む落とし穴
患者誤認採血間違いインシデントの事故分析の視点
  林 雅代

疾患を限定しない緩和ケア
透析患者の緩和ケア:自暴自棄になっている患者へのかかわり
  千葉恵子

看護現場での倫理的ジレンマに向き合うための考え方
クリティカルケア領域における意思決定とその対応
  山田理絵
●その他
【次号予告】
 2019年7月号は2019年6月20日発売!

第1特集

ゆらぐ意思決定を支える 慢性呼吸不全患者へのエンド・オブ・ライフケア
  編集協力/竹川幸恵(大阪はびきの医療センター 慢性疾患看護専門看護師)

 慢性呼吸不全患者は,耐え難い呼吸困難という身体的苦痛だけでなく,心理的,社会的,スピリチュアルな苦痛を長期間に渡って抱えることが多い.また,予後予測が困難なことで,本人の意思が明確に把握できないままに看取りを迎える場合もあるため,患者家族も大きな心理的苦痛を伴う.慢性呼吸不全患者を支えていくためには,局面ごとに生じる意思決定の「ゆらぎ」にエンド・オブ・ライフケアの観点から寄り添っていく必要がある.
 本特集では慢性呼吸不全患者へのエンド・オブ・ライフケアについて,近年の議論を踏まえながら局面ごとの考え方とケア方法について紹介する.

第2特集

病棟看護師が押さえるべき 禁煙支援のポイント
  執筆/谷口千枝(愛知医科大学 看護学部 講師)

 禁煙はCOPDを代表する呼吸器疾患のマネジメントには必須であり,呼吸機能低下を防止する効果もある.その一方で,禁煙支援は生活者としての喫煙者のライフスタイルに合わせた柔軟な対
応や,禁煙へのモチベーションの維持といったメンタル面のケアも求められるため,ノウハウを身に付けることは容易ではない.
 そこで本特集では,呼吸器疾患の予防と効果的な治療のための大前提である禁煙支援について,病棟看護師が押さえるべきポイントを中心に解説する.


2019年4月臨時増刊号 好評発売中!!
特集 家族ケアの“困った場面” 解決法
   システムズアプローチの理解と活用


2018年10月臨時増刊号 好評発売中!!
特集 早期から始める心不全のトータルケア
   長期の療養を支え,最期までQOLを維持するための看護


2018年4月臨時増刊号 好評発売中!!
特集 医科歯科連携で取り組むオーラルマネジメント
   一歩進んだケア技術と効果的な連携のポイント


看護管理者・看護教育者のための総合誌「看護展望」も好評発売中!!