看護を中心に医療・保健・介護福祉の発展を支え続ける専門出版社

雑誌

看護技術2017年11月号

『月刊雑誌』2017年11月号
Vol.63 No13 通巻925号

看護技術2017年11月号

高齢者ケアの新常識 フレイルの理解と対応
編集協力/高梨早苗(国立長寿医療研究センター 看護部 老人看護専門看護師)
外来・地域におけるフレイル対策
編集協力/善生まり子(埼玉県立大学保健医療福祉学部 看護学科 准教授)
B5判/96頁/定価1,320円(本体1,200円+税10%)
401110


●説明
第1特集

高齢者ケアの新常識
フレイルの理解と対応
編集協力/高梨早苗(国立長寿医療研究センター 看護部 老人看護専門看護師)

 フレイルとは,「高齢期に生理的予備能が低下することでストレスに対する脆弱性が亢進し,機能障害,要介護状態,死亡などの転機に陥りやすい状態」を指す言葉である.フレイルは健康な状態から要介護に移行する中間で可逆性のある段階であり,早期発見・介入により,低下しつつある心身機能を維持・改善できるとされている.
 本特集では,フレイルの概念やフレイルに対する病棟看護師の役割について解説したうえで,病棟看護師が行える高齢者のフレイル予防・改善のための介入,フレイル高齢者の退院支援のポイントを紹介する.

Part1 フレイルを理解する/佐竹昭介

Part2 包括的な高齢者のアセスメント/高梨早苗
  
Part3 フレイル予防・改善のための介入
 @ 自立へ向けたADLの援助/新美千佳
 A ロコモティブシンドロームに対するリハビリテーション/相本啓太・他
 B オーラルフレイルに対する口腔機能向上の支援/大野友久
 C サルコペニア予防・改善のための栄養管理/木下かほり

Part4 フレイルと認知症/猪口里永子

Part5 フレイルと転倒/サブレ森田さゆり

Part6 フレイルと退院支援/銘苅尚子


第2特集

外来・地域におけるフレイル対策
編集協力/善生まり子(埼玉県立大学保健医療福祉学部 看護学科 准教授)

 高齢者が地域で安心して暮らし続けるためには,フレイル予防・改善のための外来や地域全体での継続的な支援が重要である.施設・地域によってはすでに積極的なフレイル対策に取り組んでおり,高齢者の介護予防に成果を上げ始めている.
 本特集では,外来や地域におけるフレイル対策の取り組みを紹介する.

Part1 フレイル高齢者を地域で支える/善生まり子

Part2 外来におけるフレイル対策:医師の取り組み/菅野康二

Part3 地域におけるフレイル対策:さいたま市の取り組み/中島里奈,服部史絵

Part4 住民主体のフレイル予防教室:15年間の研究事業の取り組み/藤縄 理


連 載

PICSの予防と対策
  家族へのケア/中村香代,立野淳子

がん患者の症状マネジメント
  がん疼痛/荒尾晴惠

エンドオブライフケア:実践知が導くケア技術
  高齢者施設におけるエンドオブライフケア/川端 心

研究レポート
  食事形態の違いによって起こる食欲への影響
 ―嚥下食のつぶし方と盛り付け方に焦点を当てた検討―
/早島拓也・他

Q&A
  血液ガス編/野 洋
  人工呼吸器グラフィックモニタ編/奥田晃久
  人工呼吸器アラーム対応編/石井宣大

お知らせ・ご案内

●その他
12月号は2017年11月20日発売!

第1特集

周術期のオーラルマネジメント
編集協力/渡邊 裕(東京都健康長寿医療センター 研究所 専門副部長)

 がんや心臓外科などの手術を受ける患者に対するオーラルマネジメントは,術後の合併症を予防,低減するとされている.看護師は,ブラッシングによる口腔内の清掃のみならず,口腔内のアセスメントや歯科への介入依頼,口腔機能改善のリハビリテーションなど,オーラルマネジメントにおいて重要な役割を担う.
 本特集では,周術期口腔機能管理料の概要や周術期オーラルマネジメントの考え方,介入方法について概説するとともに,手術部位や術式,患者の特徴に応じたオーラルマネジメントの実際を紹介する.

Part1 周術期における医科歯科連携と看護師の役割
Part2 周術期のオーラルマネジメント
@口腔のアセスメント
A口腔内の清掃
Bリハビリテーション
C歯科治療
Part3 周術期オーラルマネジメントの実際
@頭頸部がん手術を受ける患者
A口腔外科手術を受ける患者
B心臓外科手術を受ける患者
C臓器移植手術を受ける患者

第2特集
終末期患者の口腔ケア
編集協力 /金子信子(医療法人おひさま会やまぐちクリニック 歯科衛生士)

 終末期の口腔ケアは,口腔内を清潔に保ち誤嚥性肺炎を予防すること,口腔乾燥などの不快症状を緩和すること,そして,食べられる口の状態を維持し,少しでも経口摂取できるようにすることを目的とする.これらは終末期のQOLを保つために非常に重要であるが,終末期患者は痛みやその他症状によりセルフケアが困難であり,看護師や介護者などによる口腔ケアが欠かせない.
 本特集では,終末期患者の口腔ケアの考え方やアセスメント,ケアの具体的な方法について,非がん患者へのケアを中心に紹介する.


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2017年10月臨時増刊号 好評発売中!!

特集 退院後の生活を見据えた高齢者ケア
    包括的アセスメントと健康障害へのアプローチ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2017年4月臨時増刊号 好評発売中!!

特集 訪問看護における リスクマネジメント
    療養者・家族・医療者の安全をどう確保するか
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2015年10月臨時増刊号 好評発売中!!

特集 急性症状・外傷の初期対応
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――




看護管理者・看護教育者のための総合誌「看護展望」も好評発売中!!